四條畷でのコンサートが無事に終了いたしました

四條畷でのコンサートが無事に終了いたしました。
今回は、子どもたちとの朗読コラボレーションという新たな試みに挑戦いたしました。谷川俊太郎さんの「生きる」を題材に、子どもたちの朗読と音楽が融合する豊かな時間となりました。
コンサートに先立ち、子どもたちは朗読ワークショップを受講しており、その成果は目覚ましく、本番では、彼らのストレートで伸びやかな声がホールに響き渡りました。私は、詩の持つ余白を、音でどのように演出できるか、という点を意識して選曲から演奏まで、細部に気を配りました。

ゲストにお迎えした河野信幸さんの演奏は、実に素晴らしかったです。叙情的な旋律を情感豊かに奏でる姿に、深く感動いたしました。中学3年生と伺って、大変驚きました。小さい頃からワンハンドピアノファミリーとして、いつも温かな交流をさせていただいておりますが、彼の成長には目を見張るものがありますね。
 
そして、久本久子さんの指揮による交野うたう会の皆さんの歌声は、温かく会場を包み込み、聴く人の心を和ませてくれました。
今回のコンサートは、子どもたちの純粋な声、河野さんの情熱的な演奏、交野うたう会の皆さん、そしてスタッフ、会場の皆さまとが一体となり、素晴らしいステージでの感動を生み出したと感じています。
これからも、四條畷で皆様と作り上げるコンサートを、さらに素晴らしいものへと成長させていきたいと思っております。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

#コンサート #朗読 #谷川俊太郎 #生きる #音楽 #四條畷 #情熱的な演奏 #ピアノ #クラシック音楽 #左手のピアニスト