2021/02/03 音楽之友社オンラインセミナー

2月3日(水)10:30~(約90分)音楽之友社「ムジカノーヴァ」のオンラインセミナーに登壇します。

以前より音楽雑誌ムジカノーヴァに体に負担の少ない演奏法として連載してきました4段階のメソッドをもとに、以下の7項目について解説をする予定です。【1. ピアニッシモ】【2. レガート】【3. 早いパッセージ】【4. フォルテ】【5. 手のポジション移動】【6. 重心移動】【7. 音の厚み】

18年前に左手のピアニストとして活動を開始したころに研究した奏法を、1つのメソッドにまとめました。それは奇跡が起きるような大げさなメソッドではなく、基本動作をいかに整理して身に着けるかといった内容です。局所性ジストニアのリハビリや恩師の奏法などをもとに、シンプルな動きで演奏をすることを目的に技術を積み重ねました。それが私の演奏を支える奏法になります。

その奏法を教えてほしいと国内外のピアニストや教育者からの要望があるのと、無理な奏法で手を痛めるピアニストが後を絶たないために、去年あたりから一般にも公開を始めました。今回のセミナーはそのまとめのような内容です。ぜひご覧ください。

ムジカノーヴァ オンラインスクール「続 人生100年時代のピアノ奏法(講師:智内威雄)」【2月3日(水)10:30~】お申し込み 販売価格1,364円(税込1,500円)

5人、、「春畑セロリ ピアノの先生が今、 学んでおきたいこと なぜ、 、みんなブルクミュラーを 弾きたがるのか? ムジカノーヴァ パップ晶子 バルトークを導入して オールマイティな指導者になろう! ~実は身近な感覚で簡単に親しめるバルトーク オンラインスクール 3 智内威雄 人生100年時代のピアノ奏法 轟千尋 子どもへどう伝える? 楽譜に 書かれていないことを 書かれていないことを「読む」方法 「読む」 方法 5 弾き方・ 教え方のポイント 小倉貴久子 ソナチネがもっと楽しくなる! レッスンで必ず 役立つ基礎知識 全5回」というテキストの画像のようです