
【以下 大阪府箕面市 / 広報紙もみじだより】
北急延伸線の開業が令和5年度末に迫り、着々とまちづくりが進む箕面船場地区で、7月15日(土曜日)に地域をあげたイベント「アートフェス@箕面船場ひろば」が開催されます。その中心となるのが、小・中・高校生を対象としたユースワークショップ「みんなの音楽ひろば」です!スマホのアプリを使った作曲ワークショップと、弦楽器の合奏ワークショップがあり、いずれも第一線で活躍する音楽家が講師を務めます。めざすのは7月15日、文化芸能劇場大ホールでの発表会!
音楽の魅力や楽しさを学べる絶好の機会なので、ぜひご参加ください。
※「アートフェス@箕面船場ひろば」についての詳細は、もみじだより7月号でお知らせします。
作曲してみよう!シンプルなピアノ曲
対象 楽器の演奏経験がある市内在住、在学の小・中・高校生(小学生は保護者同伴)
日程 5月7日・28日、6月11日・18日(日曜日)午後1時から3時または午後3時から5時(全4回)
場所 文化芸能劇場リハーサル室ほか
内容 無料アプリや五線紙を使い、音数が少ない片手演奏用のピアノ曲を制作。楽曲の組み立てから演奏楽譜づくりまでを学ぶ。優秀作品の数曲を7月15日に文化芸能劇場大ホールでプロのピアニストが演奏
講師 朴守賢さん(作曲家)、川上統さん(作曲家)、智内威雄さん(左手のピアニスト)
定員 60人(申込多数の場合抽選)
費用 無料
作曲の世界も、スマホやパソコンが手助けしてくれる時代です。未経験でもプロの作曲家がサポートするので、気軽に参加してください!